中津地域活動協議会
あいらぶ中津
閲覧数:8,738
2016/1/31 生活情報
大阪市が1年に1回「大阪市くらしの便利帳」と言う冊子を発刊しています。 冊子は区役所や出張所へ行けばもらえますが、取り急ぎ閲覧する場合インターネットでも見ることができます。
配布場所:大阪市北区役所 1階 窓口案内カウンター(総務課(政策企画) 住所:〒530-8401 大阪市北区扇町2丁目1番27号 電話:06‐6313-9683 FAX:06‐6362-3821
3Rとは、 リデュース(ごみの減量) リユース(再利用) リサイクル(再資源化) ...
記事を読む
【お知らせ】 一般社団法人全国消防機器協会から 令和4年度住警器配布モデル事業実施地区に「中津地域」が選定され、住警器等の配...
【3G回線のガラケーをお使いの方へ】 スマホの普及が進み、3G回線をつかった通信システムのサービスが終了する予定が発表され...
7月30日(土)に予定していました、中津納涼祭は中止となりましたが、中津福祉会館にて夏祭り用に用意していたから揚げとお菓子の販売をします。 ...
マイナンバーカードのお申込みはもうお済みですか?! 現在、マイナンバーカード出張申請窓口開設キャンペーンが実施されており、 申請...
福祉のプロが開催してくれる福祉相談会! ”介護保険ってどう使ったらいいの?” ”老後のこと...
便利なごみ出しの日を教えてくれるソフトを紹介します 中津に住んで何年も経ちごみの日が脳みそに刻まれた方には不要かもしれませんが、引っ越しし...
中津地域広報誌る〜ぷは、中津地域活動協議会発行の、中津地域での行事・イベント予定や活動報告が載っている広報誌です。 最新29号...
先日、ごみ収集中の摩擦などにより火災が発生しました。 火災が発生すると大きな事故につながる場合があります。ごみを出すときは次の点に注意して...
4月から、地域の会館の名称が変更されます。 行政の管轄が変更となり、制度が整理されるためです。これにより老人憩いの家制度と補助金が廃止され...
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
名前 *
メール *
サイト
新しいコメントをメールで通知
新しい投稿をメールで受け取る